こんにちは!
広島県広島市中区鉄砲町にあるform美容鍼灸院です!
更年期を迎えると、多くの女性が「顔のほてり」に悩まされます。
特にお風呂上がりに強く出やすく、「なかなか赤みが引かない」「熱がこもった感じが続く」という声もよく聞かれます。
それには、女性ホルモンの減少による自律神経の乱れが関わっています。
自律神経は、体温や血管の調節を担っていますが、更年期になると、その動きが不安定になりやすく、血流が急に増えて顔だけ赤くなる“ホットフラッシュ“のような症状につながります。
※ホットフラッシュ
更年期によく見られる代表的な症状の1つ。
急に顔や首周りが熱くなて、赤みや発汗が起こる現象のこと。
また、更年期には肌のバリア機能も低下しやすいため、お風呂で皮膚や水分が奪われると乾燥や痒みも出やすくなります。
「赤み+乾燥」で不快感が強まり、入浴後のスキンケアも落ち着いてできないという方は少なくないと思います。
美容鍼は、顔のツボや筋肉に細い鍼で刺激を与え、血流やリンパの巡りを整えることで、必要以上のほてりを整えるサポートをします。
さらに、鍼の刺激は自律神経のバランスにも働きかけるため、交感神経優位になりがちな更年期の身体を穏やかな状態へと導いてくれます。
「お風呂の後は顔が真っ赤になる」
「寝る前まで熱がこもってなかなか落ち着かない」
そんな方にとって、美容鍼は心の両面を整える優しいアプローチです。
また、美容鍼は肌の代謝を促す働きも期待できるため、乾燥や小じわ、ハリ不足といった更年期世代特有のお悩みにも寄り添います。
内側からめぐりを整えることで、お風呂上がりの赤みが音つきやすくなり、スキンケアの浸透も良くなる方が多いです。
更年期の不調は「年齢のせい」と片付けられがちですが、実際にケアを取り入れることで大きく変わることがあります。
お風呂上がりのほてりに悩んでいる方、その他の更年期症状に悩んでいる方は、美容鍼で自律神経とお肌を整え、毎日の入浴を心地よいリラックスタイムに変えてみませんか?
form美容鍼灸院への
広島県広島市中区鉄砲町8−24 にしたやビル3F
電話番号 080ー6240−3579