女性の健康と美に特化した鍼灸院
form美容鍼灸院

鍼をすると眠たくなるのはなぜ?

こんにちは!

広島県広島市中区鉄砲町にあるform美容鍼灸院です!

美容鍼を受けたことがある多くの方が口にされるのが、

「施術中にうとうとしてしまった」

「終わった後すごく眠たい」

という感覚です。ではなぜ、鍼をすると眠たくなるのでしょうか?

実はそれは『自律神経』が関係しているんです。

 

私たちの身体には、活動モードの交感神経と、リラックスモードの副交感神経があり、状況に応じて切り変わっています。

仕事やスマホ、ストレスの多い日常では、どうしても交感神経が優位になりがちです。

すると、身体は常に“戦闘モード“。呼吸も浅くなり、筋肉は緊張しっぱなしになります。

これではお肌や身体の回復力も下がってしまいます。

 

そこで鍼がおすすめ✨

鍼でツボや筋肉に心地よい刺激を与えると、身体は「もう緊張しなくていいよ」と判断し、副交感神経が優位になります。

すると、血流が改善し、呼吸が深くなり、脳や身体がリラックス状態に切り替わります。

この切り替えの瞬間に、眠気が訪れるんです🥱

 

実際、美容鍼の施術中に寝てしまう方は多く、「気づいたら終わっていた」「昼寝よりもよく眠れた感じ」という声もよくいただきます。

眠くなるのは、施術の効果がしっかり出ている証拠でもあります。

深くリラックスできることで自律神経が整い、睡眠の質が良くなったり、肌のターンオーバーが促されたりと、美容や健康にも嬉しい作用があります。

 

鍼の“眠くなる効果“は実は大切なサインなんです!

「最近寝ても疲れが取れない」

「ストレスで肩や顔がガチガチ」

という方ほど、美容鍼で身体をリラックスさせることがおすすめです☺️

 

form美容鍼灸院への

お問い合わせ・ご予約はこちらから🌿

form美容鍼灸院instagram

広島県広島市中区鉄砲町8−24 にしたやビル3F

電話番号 080−6240−3579